まち玉収穫ツアー 淡路島南あわじ市 野口ファームさんに訪問させていただきました
こんにちは 壁下です。 火曜日は淡路島まで家族でお出かけ!! 鳴門の手前の南あわじ市まで伺いました! 朝7時に家を出て山陽道で淡路海峡大橋を渡ろうと思いましたが、豊中から宝塚まで渋滞…まじかよ!新名神で繋がったのに渋滞緩和されてないのーって思ったけど、ここは我慢我慢・・・
ゆっくりと山陽道へ進み予定より1時間遅れで淡路島に到着!!
着いたら農家さんは超繁忙期です!! 野口さん ごめんなさい!! 忙しい時に!!
到着後すぐに「 まち玉 」の栽培畑に案内していただいて、収穫作業です!!
ハルトも「大きなかぶ」の絵本で予習済みです。 どーっこいしょどっこいしょ。と言いながら
玉ねぎを収穫です。
全国3000万人の #カベシタハルト ファンのみなさんこんにちは!
カベシタハルトが玉ねぎを狩るかわいい動画の撮影に成功しましたっ!!
一緒に玉ねぎを狩ってる感じでご覧いただけると幸いです。#かわいいと思ったらRT #まち玉狩り pic.twitter.com/8ts4Q2G6dt— 岡 公司 ゴルフ好きな屋根屋 (@cozy_kawara) May 15, 2018
収穫したらちびまるこちゃんの永沢くんみたいに頭と髭をカットです。
「永沢くんのフォルムに近づいたらまち玉はオッケーです」というのは野口ファームの社長の野口俊さん。ちなみに野口さんは淡路島出身ですか大学は阪南大学に通っていたので天美駅前の居酒屋よっ写によく言ってたらしい(笑)懐かしいね。
この時はハルトは野口ファームの奥様とトラクターデートしてました。
そしてネギを収穫したらその場で
新たまねぎバーベキュー です!!
これが本当に美味しい! マジでビックリ! たまねぎをスライスして網で焼く。少量のオリーブオイルをかけて完成! めちゃくちゃ甘いの!! マジでビックリ!!
お肉もあったけど、お肉より玉ねぎ食べてました!!
バーベキューの後は ジャガイモを掘りに行き
水田にも入りましたよーー
最初は裸足で土の上を歩くことを嫌がっていましたが、途中からはずっと裸足でした。
畑の土は柔らかくて石もない。とっても優しい。 そんな感じ。
まだ寒いのに裸足で水遊びもさせていただきました。
普段から元気な子ですが、野口ファームさんに行くと元気になって戻って来た。そんな感じ
土の上を裸足で歩き、野菜を収穫し、食べる。日頃できない川に入ったりすることって本当に大事なんだなーって感じた日でした。
そういうことはなかなかできないですからねー 都会のスタバでお茶して、室内の遊具がある有料施設で遊ばせることも悪いことじゃないけど。そんな場所では感じられない何かが自然にはある。
こういう自然で養う感性はとっても大事じゃないかな??って思います。
野口ファームさん本当にありがとうございました!!
また行かせていただきます!!
企画してもらった オルフェウスの長谷川待子さん(44)もありがとう!!
楽しかったー!! またやりましょう!!
まち玉 まだ買えますよ!!
淡路島の新たまねぎ の中でも選りすぐった 玉ねぎ 本当に水みずしくてめっちゃあまい!!
そんな玉ねぎはSNS上で買うのが一番スムーズです。いや、玉ねぎの概念変わるよ!!マジで
ぜひ買ってね!! スーパーで買うよりは若干高めです。 いやかなり高いかな。
でもマジでビックリする。これ食べずして、玉ねぎは語れない!!
本当に美味しいものは食べた方がいいよ。味覚の経験値はこれから本当に大事になる。
お金を出して美味しいものを食べるのもいいけど、安くていい食材を食べることは誰でもできるからね。ぜひ食べてみてください!!
欲しい方は僕のフェイスブックにコメントしてね!!
5kg 2500円(送料込み) です!!
来年の収穫時はみんなもイコーーー!!!

壁下 陽一

最新記事 by 壁下 陽一 (全て見る)
- 信頼関係のない「イジリ」はイジメ - 2019年2月15日
- テレビの言うことを信じてたら面白くない人になるよ。自分で情報は選ぼう - 2019年2月14日
- 食べ過ぎたら頭痛がすごいです。 - 2019年2月13日